2/11(木) | 12:00 |
Kingswell・コンサートホール ランチタイムコンサート |
0551-20-0072 入場無料 ![]() |
3/21(祝) | 14:00 |
Kingswell・コンサートホール マタイ受難曲 (オルガン担当) |
090-6124-6340 (完売) S席=4,000 A席=3,000 ![]() |
5/22(土) | 14:30 | 本郷中央教会 オルガンお披露目演奏会 メンデルスゾーン“ソナタ第5番” ギルマン“オルガンソナタ” イギリスのオルガン作品、他 1890年代にイギリスのコナハーによって製作された楽器が、日本を代表するオルガン製作家横田宗隆氏の選定、修復、監修により、 この度、本郷中央教会に移設され、完成し、その披露演奏会です。 |
03-3811-3500 自由献金 ![]() |
7/8(金) | 19:00 | 東京カテドラル オルガン・メディテーション ブクステフーデ“プレアンブルム ホ長調” バッハ“コラール「装いせよ、愛する魂よ」” バッハ“幻想曲とフーガ ハ短調” ギラン“テノールをティエルスで(『第2旋法の組曲』より)” ギルマン“ヘンデル『頭を上げよ』による行進曲” |
03-3941-3029 入場無料 ![]() |
7/14(木) | 12:00 |
Kingswell・コンサートホール ランチタイムコンサート シャイデマン“プレアンブルム ニ短調” バッハ“幻想曲とフーガ ハ短調” ブラームス“コラール前奏曲「我、心より喜ぶ」” メンデスゾーン“ソナタ第5番ニ長調” |
0551-20-0072 入場無料 ![]() |
7/30(土) | 16:30 |
ベルリン・マリア教会(ドイツ) <Bach am Alex-ワーグナーオルガン(1722年、2002年ケルン改修)によるオルガンコンサート> ブクステフーデ“プレアンブルム ホ長調” バッハ“コラール「装いせよ、愛する魂よ」” バッハ“トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調” ブラームス“コラール前奏曲「我、心より喜ぶ」” メンデスゾーン“ソナタ第5番ニ長調” ルメア“婚礼のメヌエット” ギルマン“ヘンデル『頭を上げよ』による行進曲” |
8ユーロ |
8/4(木) | 19:30 |
ポルディッツ(ドイツ) ラーデガストオルガン(1868年)によるオルガンコンサート バッハ “幻想曲とフーガ ハ短調” ベーム “コラール「天にまします我らの父よ」” シューマン “ペダルピアノのための練習曲(6つのカノン風小品)より ホ長調” シューマン “ペダルピアノのためのスケッチより ヘ短調 ” ブラームス “コラール前奏曲「我、心より喜ぶ」” メンデスゾーン “ソナタ第5番ニ長調” レーガー “パストラーレ” フイットロック “カンツォーナ(『オルガンソナタ』より) ギルマン “ヘンデル『頭を上げよ』による行進曲” |
|
8/6(土) | 19:30 |
ロッホリッツ・St.Kuningunde教会(ドイツ) |
|
11/19 (土) | 14:00 | 日本キリスト教団・宝塚教会 <宝塚教会創立60周年・オルガン奉献10周年・記念演奏会>〜感謝・希望・喜び〜 シャイデマン“プレアンブルム ニ短調” パッヘルベル “コラール変奏曲『キリストこそ 我が命』” ブクステフーデ “トッカータ ニ短調 BuvWV155” テレマン “歓喜 (『英雄的組曲』より)” J.S. バッハ “トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調” ブラームス “コラール前奏曲『われ心より喜ぶ』” メンデルスゾーン“オルガン・ソナタ 第5番 ニ長調” カッチーニ/ ヴァヴィロフ “アヴェ・マリア” レメア “婚礼のメヌエット” ギルマン “ヘンデル『頭を上げよ』による行進曲” |
0797-71-2314 1,000円 ![]() |
12/9(金) | 18:45 |
アクトシティ浜松・コンサートホール
四季のコンサート トリオ・ティエポロ演奏会 (Sop.)砂川涼子、(Tromp.)オッタヴィアーノ・クリストーフォリ、(Org.)井上圭子 ダカン“グランジュとデュオのノエル”(Org) ロイド=ウェッバー“ピエ・イエズ(『レクイエム』より)(Sop&Org) スカルラッティ“すみれ”(Sop&Org) タルティーニ“トランペット協奏曲 ニ長調”(Trp&Org) スカルラッッティ“『独奏トランペットを伴う7つのアリア』より3曲”(Trio) ヘンデル“私を泣かせて”(Sop&Org) J.S. バッハ “トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調”(Org) プッチーニ“『ラ・ボエーム』より「冷たい手を」”(Trp&Org)、「私の名はミミ」(Sop&Org)、「優雅な乙女よ」(Trio)” |
053-473-3579![]() 1回券=4,000円もご用意出来ます。 ご希望の方はmail@keiko-i.comまでどうぞ |
12/18(日) | 13:30 |
愛知県芸術劇場・コンサートホール
<アヴェ・マリア クリスマス・オルガンコンサート> アイルランド民謡“ロンドンデリーの歌” ダカン ”グランジュとデュオのノエル” パッヘルベル“コラール「高き御空より我は来たれり」” ヘンデル“オンブラ・マイ・フ” J.S.バッハ “コラール「いざ来ませ、異邦人の救い主」BWV659” J.S.バッハ “主よ、人の望みの喜びよ” J.S.バッハ “幻想曲 ト長調(ピース・ドゥ・オルグ)BWV572” ピエトロ・ヨン “「幼子イエス」によるパストラーレ” カッチーニ/ ヴァヴィロフ “アヴェ・マリア” バッハ/ グノー “アヴェマリア” シューベルト “アヴェマリア” ホリンズ “クリスマスの子守歌” シベリウス “フィンランディア(編曲:H.A.フリッカー)” クリスマス・メロディ “荒野のはてに- ディン・ドン!メリリー・オン・ハイ- きよしこの夜- ウィ・ウィッシュ・ユー・ア・メリー・クリスマス -牧人ひつじ -天にはさかえ |
052-320-9933![]() ![]() 全席指定=3,800円 学生=2,000円 |
Back |