3/3(金) | 11:45-12:30 |
東京オペラシティ・コンサートホール
ヴィジュアル・オルガンコンサート サルベン=ボール “哀歌” ベーム “天にましますわれらの父よ” J.S.バッハ “ピエス・ドルグ BWV572” オペラ・ファンタジー (ヴェルディ:歌劇『アイーダ』より凱旋行進曲〜 マスカーニ: 歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より間奏曲〜 ワグナー: 歌劇『ローエングリン』より第3幕への前奏曲) モリコーネ(井上圭子 編) “『ニュー・シネマ・パラダイス』より” シベリウス “交響詩「フィンランディア」op.26” |
03-5353-0770 入場無料 ![]() |
5/11(木) | 12:00-12:45 |
キングズウェル・コンサートホール ランチタイム・コンサート ガーデンの薔薇が最も美しい季節 5/10日〜12日まで「ローズ・フェスタ」開催のため、45分のスペシャル・コンサートとなります。 ブクステフーデ “シャコンヌ ホ短調” パッヘルベル “アポロンのヘクサコード 第6番” J.S.バッハ “平和と喜びをもて我は行く” J.S.バッハ “イエス、わが信頼” J.S.バッハ “我らみな唯一の神を信ず” ブラームス “一輪の薔薇、咲き出でて” ハイドン “音楽時計のための作品より、ヘ長調、ハ長調” J.S.バッハ “フーガ ト長調” J.S.バッハ “前奏曲とフーガ ハ長調”BWV545 ローズフェスタのご案内はこちらをご覧ください。 | 0551-20-0072 入場無料 ![]() |
9/23(祝) | 16:00 | 青山学院ガウチャー記念礼拝堂、青山学院大学同窓祭 朗読劇「クリスマスキャロル」原作:C.ディケンズ 市村正親、井川遥、高橋克典(朗読劇) 山本祐ノ介(チェロ)、井上圭子(オルガン) 木佐彩子(司会) 参加方法の詳細は、7月19日(水)正午に、青山学院大学同窓祭のサイト に発表になります。 |
![]() |
10/15(日) | 14:00 |
本郷中央教会 パイプオルガン・コンサート 宗教改革500年を記念して〜ルターのコラールを聴く〜 講演:樋口隆一「ルターのコラールとプロテスタント教会音楽」 合唱:明治学院バッハ・アカデミー合唱団、本郷中央教会聖歌隊(指揮:樋口隆一) パッヘルベル “神は堅きとりで” ブクステフーデ “来たれ聖霊、主なる神” バッハ “平和と喜びをもて逝かん” バッハ “我が魂は主を誉めまつる” バッハ “キリストは死の絆につきたまえり” バッハ “いざ来たれ、異邦人の救い主よ” バッハ “われらみな唯一の神を信ず” メンデルスゾーン “ソナタ第6番” |
03-3811-3500 入場無料 ![]() |
10/29(土) | 聖ドミニコ学園・親睦の集い |
関係者のみ |
|
12/14(木) | 12:00 |
Kingswell・コンサートホール ランチタイムコンサート コレット “ノエル” バッハ “パストラーレ” バッハ “前奏曲とフーガ ト長調” ローストホルン “クリスマスキャロル・メドレー” |
0551-20-0072 入場無料 ![]() |
Back |